ミネラル豊富な水で育った、しっかりとした食感のこしひかり。
立山連峰のミネラル豊富な雪解け水が流れる里黒部川のほとりで育った、硬派なこしひかりです。
無駄を省き、基本に忠実に米作りに取り組んできた橋本さんが作り出すお米は、粒感がはっきりとして噛むほどの甘みが特徴の男性的な食味です。
新潟県のこしひかりと比べて米の質感が固く、固めの食感がお好みのお客様、また、他県のこしひかりとの食べ比べも大変お勧めです。
黒部川のふもとで基本に忠実にお米を作り続ける篤農家、橋本さん。
冷たくさわやかな風が立山連峰の開けた谷を日本海に向けて吹き抜ける、その下を黒部川が水量豊富に流れています。
篤農家、橋本さんの田んぼは、その黒部川が山裾から流れ出る真下にあります。
ミネラル豊富な雪解け水が豊富に田んぼに流れこむ素晴らしい環境でのびのびと育った橋本さんのこしひかりは、とても素直で深みのあるお米に育ちます。
真面目な人柄で、無駄を省き、基本に忠実に米作りを続ける橋本さんが作り出すお米はとてもしっかりとした食感です。