山形県を代表する人気米、つや姫。
つや姫は山形県が品種誕生に10年の歳月をかけた極良食味米。
今や魚沼コシヒカリに勝るとも劣らない人気を得たお米です。
日本を代表する品種「亀の尾」の良食味性を引き継いだつや姫は、粒のばらつきが無く、炊き上がりのツヤが輝かしいお米です。
親子二人三脚。農業を代々引き継ぐ山形県長井の篤農家さん。
山形県長井の篤農家、遠藤孝太郎さんを代表とするさわのはな倶楽部は長井の地で古くから農業を代々営む篤農家さんです。
歴史のある農家を受け継ぎ新しい世代に技を伝えているかたわら、野菜の栽培も手掛け、バンドマンとしての音楽活動も行う行動派です。
親子二人三脚での農業は技と工夫の連続。
合鴨除草や紙マルチなど積極的に取り入れ、自ら試験圃場を作り、常にお米の生育を観察しながら仕上げているこだわりです。
つや姫の特徴である良食味性を引き出すために農薬、化学肥料の使用量を抑え、栽培を行っています。